木質耐震シェルター70K

岡田建設

2024年02月05日 13:22

前回に引き続き、耐震シェルターについてご紹介していきたいと思います。
まだの方はこちらからどうぞ
https://okadakensetsu.boo-log.com/e589167.html

今回ご紹介するのは、
木質耐震シェルター70K(ナナマルケー)です。
木質耐震シェルター70Kは、木材の柱・梁で構成される、木造ラーメンフレームによるシェルターで、「耐震構法SE構法」の構造技術を用いた製品です。

聞きなれない言葉が続きますが、木造ラーメン工法とは、木造だけど、間柱や壁が少なくてすむ柱と梁でフレーム(枠)を作って支える構造です。
SE構法はそれを用いた構法の1つで、岡田建設ホームページバナーよりご確認いただけます。是非ご覧ください。
→岡田建設のSE構法




家の内部で施工・設置するため、基本的にお部屋の壁や柱・梁などを壊さずそのまま生かします!
♪部屋自体は一回り小さくなりますが、木の質感が感じられる安全な空間を実現します!
♪サイズも戸建て住宅が取り入れやすい4.5畳から8畳程度のお部屋を想定して販売しています!
施工期間も短く、お住まいになりながらの工事も可能です!

しかも!耐震シェルター設置には自治体の助成金制度が利用できます!
豊田市の支援制度では、耐震シェルター等整備工事費補助事業として、この「木質耐震シェルター70K」は対象製品です。
最大30万円の補助はありがたいですね。申請には諸条件ありますので、ご確認の上、是非ご検討ください。
豊田市内で施工できるのは岡田建設だけなんです!
お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。


参照)一般社団法人 耐震住宅100%実行委員会
豊田市木造住宅の地震防災対策と補助事業

関連記事